(※以下、同棲中に作成したものです)

お金を貯めようと思ったら、どんなコトにいくら使っているのかを調べてみましょう。
ちなたで流行っている(?)袋分けですが、面倒臭くて私はすぐに挫折しました。(笑)

最初は、ノートに記入するような形でしたが、自宅でパソコンを使うようになってからは、
同じ様式を表計算ソフトで作って、下記のように管理しています。
  • 毎月の貯金を確保。(財形貯蓄+ネット預金イーバンク へ移動)
  • 月のはじめに固定費(家賃・水道光熱費・通信費)を入力
  • 毎月の予算から固定費を引いた分が「今月使っていいお金」ということになる
  • 1ヶ月を4週に分ける(私の場合は、7日.8日.8日.8日)
  • お店では、必ずレシートをもらう(もらえない場合は使った分をメモしておく)
  • パソコンを開けた時に使った分を入力(後でまとめてもよい)
  • クレジットカードで支払いした分も同様に入力(明細は翌月チェックする)

様式はこんなカンジ↓
エクセルシートはこちらから
固定費明細 金額
家賃 45000円
電気 3261円
ガス 6036円
水道(前月分1/2) 2140円
携帯 4074円
固定電話 2110円
プロバイダー 4161円
彼氏請求
(携帯をのぞく半分を回収)
▲8854円
固定費計 57928円

※予算(146000円)から上記の固定費(57928円)を引いた分が
「今月使えるお金88072円」ということになります。
私の場合、給料日の翌日(21日)からスタートします。

クレジット支払は、色をつけて管理しています。
項目 21-28日 29-5日 6-13日 14-20日
食費 21日 Aスーパー    1990
23日 コンビニおやつ  230
25日 Bスーパー    1400
25日 米       2100
   
29日 Aスーパー    1800
30日 コンビニおやつ  230
01日 Bスーパー    2100
02日 朝パンコンビニ   220
- -
会社飲み物費 21日 自販機     110
23日 自販機     240
24日 自販機     120
30日 自販機     100
31日 自販機     120
01日 自販機     120
02日 自販機     240
- -
彼氏費 26日 焼肉      4000
26日 マンキツ     500
- - -
おでかけ費 27日 友人Aゴハン  2000
27日 カラオケ     1100
4日 友人Bお茶    700
5日 友人Aゴハン   2000
- -
おしゃれ費 28日 化粧品    4800  05日 シャツ      1500
- -
映画・CD・
雑誌
22日 キャンキャン    600
 
05日 映画      1000
 
- -
消耗品費 22日 Aドラッグ   1300  03日 Bドラッグ   1980  - -
車関連費 28日 ガソリン     3500
 
04日 洗車      700
- -
その他 おけいこ       2600     香典          3000 - -
合計
(自動計算)
30210   15810   - -
 146,000円まであと→42,052円(自動計算)
クレジット分→27,976円
表計算ソフトのいいトコロは、時間をかけなくても、残高が確認できるということ。
レシートさえとっておけば、あとでまとめて入力すればいいんです。

上のサンプルだと、前半戦(5日まで)の計が46020円ですので、
後半戦も残高42,052円と同じペースで生活が可能。ということ。
(私の場合、給料日後の前半戦に使う傾向にありますが。汗。)

それから、クレジットカードで支払いした分も、同様に毎月の家計簿に計上。
この分は、使わないお金として翌月末まで預金通帳に残しておきます。

クレジットカードは、1回or2回支払いならとても便利なアイテム♪
愛用中のカードは、10万円支払いで千円の商品券がもらえます。
ですから、私はカード支払ができる所では、極力カードで支払いするようにしてます。

たかが、千円ですが、例えば毎月「5万円」現金で払っているものを
クレジット支払いに切り替えるだけで、年間6千円(商品券)は戻ってきますよ♪

ただし、ご利用はけ・い・か・く・て・き・に。(笑)


↓お金が貯まる家計にしたいアナタ・・・必見ですぞ。
Click Here!
inserted by FC2 system