いよいよ引越!引越前にチェック!

引越の手続きって、結構面倒なものなのね・・・
以下、簡単に手続きをまとめてみました。
              
引越業者に見積依頼 見積りは無料です。
私は、引越会社を利用しました。結構荷物がありましたが3万円でした。
梱包は自分でやらなくちゃいけないので、見積後、ダンボールや
ガムテープ・ふとん袋・食器のラッピングシートなどが届きました。
業者によっては、米プレゼントなんてのもありますので、いろいろと
相見積をとってみるのもいいと思います。
電話・プロバイダの移設依頼 「116」へ申し込みすると、新しい電話番号がもらえます。
うちは、Yahoo!BBなので、その番号をサイト上で送信します。
数日後、移設についてのメールが届きます。
早めに連絡しておくと、引越当日からネットがつながります。
新居に必要な書類 管理会社には旧住所の「住民票」だけ提出すればいいと思いますが(信販審査)
個人家主さんだと「印鑑証明」が必要になることが多いです。
女性は、「印鑑証明」は登録していないことが多いので注意。
その他、源泉徴収票、会社の在籍証明、免許証のコピーなどを提出します。
住民票の移動 引越し2週間前までに旧住所の役所に転出届を提出します。
また、#転出証明書をもらっておきます。
新住所の役所への届けは、引越し後2週間以内に転入届けを出します。
この時#転出証明書を一緒に提出します。
郵便物の転送 郵便局に行くと、「転居届」というハガキがあります。
記入してポストに入れると1年間は郵便物を新住所に転送してもらえます。
追記:ネットからも転居届が提出できるようになりました!
会社への報告 健康保険や厚生年金の住所届は会社が行います。
通勤手当の変更申請も忘れずに。
その他転居の報告 銀行・保険会社・クレジット会社・携帯電話会社などにもそれぞれ報告を。
電気・ガス・水道の停止・開始 請求書に載っている電話に停止の連絡を入れます。
お客様番号を言うと、手続きがスムーズです。
同時に新居への手配をしてくれることもあります。
ガスの開栓は、立会いが必要になります。早めに連絡を。
運転免許証の住所変更 新住所の住民票を持って、新居の所轄警察署(交通課)で変更します。
車庫証明の変更登録も同時にできます。

inserted by FC2 system